【2025年6月22日】 一隅会セミナー1期 4回目

6月22日

3月に開講した「一隅会セミナー 第1期」も、今回で第4回目を迎えました。
回を重ねるごとに、参加者の間にも深い学びと実践の積み重ねが生まれ、それぞれの医院に変化の兆しが見えはじめています。

今回は、冒頭に参加者からの質疑応答の時間が設けられ、日々の診療の中で抱える課題や迷いに対して、講師陣が一つひとつ丁寧に回答しました。実際の現場に即したやりとりは非常に実践的で、受講者の皆さんも活発に意見を交わしながら深い学びの時間となりました。

そして今回の目玉は、柴田先生による基調講演。
テーマは――
「参加者の課題から考える 結果を示す診療所への道標」

講演では、これまで3回のセミナーを通して集まった参加者の悩みや目標をベースに、それぞれの診療所が「結果を出す医院」へと進化するために必要な考え方・仕組み・リーダーシップについて、柴田先生ならではの視点で深く掘り下げられました。

柴田先生の講演は3時間にわたる濃密な内容で、時間内では語り尽くせないほどの熱量と情報量にあふれていました。そのため、講演の一部は翌日へと持ち越しとなりました。

今回も非常に学びの深い一日となり、各自が自院に持ち帰りたい気づきや実践のヒントが多く得られたことと思います。

本セミナーの魅力は、単なる知識のインプットではなく、参加者自身の課題に寄り添い、そこから“道標”をともに見つけていくことにあります。
次回のセミナーでも、さらなる気づきと成長が生まれることを期待しています。