【2025年4月21日】 一隅会セミナー1期 2回目
<2日目>
早乙女先生第三部
医療戦略の策定から目標管理について。
・医療戦略策定のプロセス
(特に予防歯科経営戦略策定のプロセスについて)
・バリューチェーン分析、PEST分析、VRIO分析、クロスSWOT分析、タートル分析
各種分析が示されましたが、
・大局観を磨く
・継続は力なり
をベースとして忘れずにいることの重要性が示されました。
午後からは、いよいよMTMの流れについて赤松先生から講義が行われました。
本セミナーの特徴の一つとして、
・セミナースライドの共有
・各医院に専属のサポーター(兄貴)を配置
事があります。これにより受講者が自院でMTMを構築する際に、細部まで確認する事が可能になります。繰り返しになりますが、一隅会モデルを実践するためには、プロセスを完全に実行する事が最も重要となります。最初から完璧にできる事はあり得ませんが、改善し続ける土台作りまでのサポートを行います。
次回はWebでアウトカムデータ採得、抽出について講師医院のコデンタルスタッフからプレゼンテーション及び質疑応答が行われる予定です。







