【2025年3月16日】 一隅会予防歯科セミナー開催報告

2025年3月16日 一隅会予防歯科セミナーin Osaka

ご報告

2025年3月16日にデンツプライシロナ株式会社 大阪ショールームにて一隅会予防歯科セミナーが開催されました。

31名の方が参加され予定通り午前10時から司会の平井が開催の挨拶を行い講演がスタートしました。

講演1 本当の予防歯科を始めませんか〜なんちゃって予防からの脱却〜と題して武田邦太郎先生が講演されました。武田先生にとって一隅会発表のデヴューとなりました。最初は少し緊張されていた様でしたが自らの歩まれてきた道についての内容でもあり最後は落ち着いて質問にもお答えられていました。

講演2 予防歯科で結果を出せる歯科医院を目指して〜メディカルトリートメントモデルとアウトカムデータの必要性〜と題して赤松佑紀先生が講演されました。最初に綺麗な歯列と欠損、乱れた歯列の写真を出されどちらに意識がいくのかを問われ、ついつい治療の方に意識が向いてしまうことをお話しされました。講演はMTMの内容の説明、アウトカムデータについて講演され、講演後の質問が時間をオーバーするほどに盛り上がりました

その後お昼の休憩に入りましたが2段重ねのとても豪華なお弁当でした。

休憩の間にはデンツプライシロナ様から製品の紹介がありました。

講演3 「医院データ」でスタッフと患者に自信と信頼を!〜アウトカムデータで最強医院ブランディング〜と題して木村明義先生が講演されました。アウトカムデータを取りそれを活かすことで患者さんはもとよりスタッフにとっても大いに信頼が上がることをお話しされました。木村先生の講演に対する質問も熱のこもったものとなりました。

講演4 女性歯科医師だからこそオーラルフィジシャンを目指そう!と題して大久保恵子先生が講演されました。冒頭に参加者に質問をされてのスタートとなり参加者は一気に講演に引き込まれました。過去から現在までおおくぼ歯科での取り組みが紹介され、大久保先生の細やかな視点のお話に参加者からは「感動しました」の言葉も出ました。

終了後に参加者全員にて記念撮影を行い長時間に及ぶセミナーが無事に終了。

余韻の残るセミナールームでは終わってからもあちこちで話が尽きない様子でした。参加された皆さんはそれぞれの想いを持ってお帰りになりましたが、皆さんの熱気を感じる1日となり、これからますます一隅会の活動が期待されると思われました。

          大阪市 平井歯科医院  平井 克明